花粉症を和らげるアロマブレンド
 
          
            こんにちは。渡辺純子です。
花粉の季節になりました。2〜3年ほど前から花粉症デビューしてしまった私は、この時期、目の痒みや肌荒れに悩まされています。できれば薬を飲まずに、自然治癒力を高めることで花粉症の症状を和らげたいです。その一つの手法としてアロマセラピーを使っています。
		  
花粉症を和らげるには、免疫力を高めることです。特に、呼吸器系の免疫を高めておくことがキーとなります。呼吸器に作用して、免疫アップが期待できるアロマをいくつか挙げてみます。
			ユーカリ
			ティートリー
			ローズマリー
			シダーウッド
			シトロネラ
			ニアウリ
			パイン
			フランキンセンス
			メイチャン
			ラベンダー
			ベルガモット
        	  
どのアロマを使ってブレンドしたらいいか迷いますが、手に入りやすいアロマを3〜5個くらい集めるだけでいろんなブレンドが楽しめます。ブレンドは、あなたの好みでどんどん作ってみてください。何度もブレンドしているうちに、直感でコツが掴めてくるので考えるより実践してみてください。
今回は、リラックスして眠りを誘いながら、呼吸器に作用して呼吸を深めてくれるブレンドを作りました。日常的にお部屋に焚いてお使いください。
			パイン   2滴
			ユーカリ   2滴
			ラベンダー   2滴
			ベルガモット  3滴
        	  
バスソルトをつくってお風呂で楽しむのも気持ちがいいです。ただし、柑橘系はお肌への刺激が強すぎるので、お風呂の際にはベルガモットは使用せず、残りの3つのアロマでバスソルトを作ってください。
 
          渡辺純子
				株式会社ジュノスタイル代表取締役。陰(いん)ヨガ指導者。
				Junostyle〜自分らしい自然なライフスタイルを探す旅〜というコンセプトのもと、陰ヨガ、アロマセラピー、食を通して「陰(いん)のあるライフスタイル」を提案。
				とくに、女性のライフスタイルのバランスを追求し、日本全国やアジアで陰ヨガのワークショップを行っている。講師養成にも積極的に取り組んでいる。
				全米ヨガアライアンス認定講師・英国IFA認定アロマセラピスト。
				渡辺純子のブログ:https://junostyle.jp/ownerblog/
            
 
    
   
             
             
             
            
